日暮里駅前
先週勤務先の歓送迎会があり、やや体調が悪いところにお酒を飲みました。帰宅途中の電車の中で、ちょっとゾクゾクした感じがしたので、途中で麺でも食べて体を温めるかと、西日暮里で千代田線を降り、日暮里に寄り道してガーデンタワーにある坦々麺の店を目指しました。
その店は開店したてのころ入って結構おいしかったのでマークしていたのですが、残念ながら既に閉店となっておりました。黒ゴマ坦々麺というのをそのうち食べておこうと思ったのですが残念!店の跡地は二分割されたようで、片方に立ち食いそばの店が入っていたので、そこで天玉そばを食べておきました。立ち食いといっても、富士そばと同じで、止まり木があって座れるのですが、席の目の前に「荒川満点メニュー」のポスターがはってありました。これは荒川区の肝いりで、女子栄養大学短期大学部という所がサポート、荒川区内の飲食店に栄養のバランスのとれたメニューをお手軽価格で設定するというプロジェクトなのですが、その店では「おきあみとちくわのかき揚げおろしそば340円也」ともう一品が満点メニューになっておりました。最初にそれを見ていればとこれもまた悔やまれました。今度は、そのうちにと思っていたら店がなくなっていたなんてことにならないように祈ります。
| 固定リンク
|
コメント